こんにちは。
院長のごとうです。
先日、千葉県富里スイカマラソンに参加してきました。
天気もよくとても良い走りが出来ました!
スイカマラソンと言うだけあって、給水所はスイカが並んでいます。
みんなスイカを食べながら走るのです。
でも、何でスイカマラソンなのか?
実は、千葉県(写真は富里市)はスイカの生産量全国第2位なんです。
(ちなみに1位はくまもんで有名な熊本県です)
最近では後継者不足で生産量も落ち始めているそうです。
スイカは生産する時に、スイカ玉にまんべんなく日光を当てるために
成長と共に転がしながら育てていかなければなりません。手間がかかる
うえにスイカ一玉一玉が重くなります。育った重いスイカを持ち上げることは
若くない農家の人にとっては重労働になるのです。その為、富里では最近では
スイカ農家から人参に切り替える人も少なくないようです。
私が富里の畑を見る限り、ゴロゴロと大きなミミズを見つけました。
ミミズがいる土は、肥沃な土地だと言われます。せっかくの良い土があるのに
スイカが作られなくなるのは残念です。後継者問題が解決されればと思います。
ところで、このスイカ。
実は優れもののようです。
スイカの栄養成分をみると約90%は水分ですが、
ビタミンA
ビタミンC
カリウム
ビタミンB6
パントテン酸
マグネシウム
果糖
と入っています。汗をかいた後に、スイカに塩をかけて食べれば鬼に金棒!
イメージはしにくいですが、天然のスポーツドリンク!
果糖は、吸収率が高いので疲れた細胞にエネルギーを効率的に運んでくれます。
また、スイカの赤い色はリコピンのため、抗酸化作用があります。その効果は
トマトの1.4倍!
昔は利尿作用が高いことから「腎臓病の民間薬」と言われていたスイカ。
健康志向の高い方は、スポーツドリンク代わりに塩をふってスイカなんていかがでしょうか?