秋の養生術


こんにちは!

院長の後藤です。

 

『今日は秋の養生術について』です

 

秋は乾燥が始まる季節です。

 

この時期にはぶた草のアレルギーなどで
春でもないのに花粉症の症状が出たりア
レルギー性鼻炎の症状が強く出たりする
人がいます。

 

また立ちくらみといった症状が出る方もいます。

 

東洋医学的には秋は肺の季節です。

 

肺は乾燥に弱く肺の力が弱まると肌が乾燥したり
顔のむくみが気になったりします。その他にも息
切れや冷や汗が出るといったことも考えられてい
ます。

 

肺は大気中から空気を取り込み「気」を体全体に
配る働きがあるため、肺の機能が弱まると免疫機
能が弱くなり疲れぎみの傾向が見られます。

 

そのため補肺の養生術では肺を潤して機能を
高めるということをします。

 

肺の養生に代表的な食べ物


◎大根・大葉・・・(肺を潤す・鼻風邪鼻つまりに)


◎豚肉・はまぐり・・・(乾燥を防ぐ血や水分を補う・口の
乾きを改善)


◎ミカン・いちじく・・・(咳を鎮める・口の乾き肌の乾燥の改善)


◎はちみつ・コショウ・・・(保湿性と潤す・肺の機能アップで気を巡らせる

 

 

こう考えると、季節の変化で乾燥してくるので保湿が大切なんですね。

 

東洋医学では気血の流れが悪くなることで『おけつ』が生じます。

 

秋は肺の機能が弱くなる時期です。鍼灸治療はそんな悪くなった

 

気血の流れを良くするのでおすすめです。

 

是非試してみてください。

 

 

高井戸・三鷹台・富士見ヶ丘・千歳烏山でお困りの方なら

久我山ほがらか鍼灸整骨院

マッサージ・整体・鍼灸
https://hms-ishizuka.com/

〒168-0082東京都杉並区久我山4-2-2
TEL:03-3334-7834
E-mail:kugayamahogaraka03@gmail.com
【月~金】9:00~12:30/15:00~20:00
【土・日・祝】9:00~12:00/14:00~17:00
※第4土曜日の午後は休診
※日曜日は休診日もあります

ネット予約する