自律神経は人体の恒常性を保つ働きをする神経調整機能です。

 

血圧が上がる

消化管が動く

心臓が早く動く

尿意を感じる

免疫の調整をする

 

といったものはすべて自律神経の支配を受けています。

その為、自律神経が乱れると色々な症状が出るので、

医療現場では、不定愁訴と言われる事があります。

 

自律神経は、交感神経と副交感神経がありそれぞれが体を

調整しています。例えば交感神経は、興奮神経なので

血圧をあげたり、運動、闘争といった場面で高まります。

 

  副交感神経は、休息の神経なので、食事の際の腸活動を高めたり

  睡眠時に働いたり、リラックスするときに高まったりします。

 

  これらはどちらかが高いほうがいいという事でなく、どちらも機能が

  高まっていることが理想です。

  自律神経失調症はこれらの機能が落ちてしまったり

  過度に高まりすぎている場合を指します。

 

  もしあなたが

  ●汗がだらだらでてしまう

  ●病院では胃カメラでは問題がないと言われた

  ●手足の冷えもあり、便秘気味である

  ●人に相談しても「気持ちの問題でしょ」と相手にしてもらえない。

  ●夜に目がさえてしまいなかなか寝付けない

  ●体がだるくて動けない

 

という症状があり、病院に行っても器質性の問題はないと言われたならば
自律神経の働きの問題かもしれません。

 

  

当院の自律神経治療は、鍼灸と整体とスーパーライザーを

使った治療法をしております。

 

鍼灸は、自律神経の調整に有効な治療法です。体の奥に少し

ずーんと来るような刺激感と心地よい暖かさの中で

神経の調整をしていきます。お灸では体のツボといわれる

経穴にお灸をし体を温め体の機能を高め休めます。

 

スーパーライザーは、痛みの伴わない心地よい暖かさを感じる

治療器です。星状神経節という、頸椎にある神経節を使い

自律神経の治療をしていきます。

 

整体は、クラニアルというカイロプラクティックテクニックを

使い脳脊髄液の還流を促します。脳脊髄液は常に流れて循環

しているのですが、自律神経の調節がうまくいっていない人

では還流がうまくいっていない可能性があるためそれを促し

ます。

 

あなたの症状に合わせて治療していくのでご安心ください。

 

当院の患者さまの声が 

口コミサイト「エキテン」に投稿されています。

参考にしていただければと思います。

 

お問い合せの際は、「ホームページを見て」と

いっていただけるとスムーズです。

 

久我山ほがらか鍼灸整骨院

https://hms-ishizuka.com/

〒168-0082 東京都杉並区久我山4-2-2

TEL:03-3334-7834

E-mail: isizukaharikyu@ybb.ne.jp

【月~金】 9:00~12:30 / 15:00~20:00

【土・日・祝】 9:00~12:00 / 14:00~17:00

※第4土曜日の午後は休診

※日曜日は休診日もあります

一覧

自律神経治療 -

関連記事

退職のお知らせ

気が付けば久我山に13年。干支がひと回り。次の目的地は「地域医療に貢献」です。

妊活の前に基礎体温

妊活の前に基礎体温計っていますか? そもそも体のバランスを見るのに 基礎体温ほど簡単にできるセルフチェックは ないと思い...

ピカピカ祭り抽選券当選発表と年末年始のご案内。

皆さんこんにちは! スタッフの横山です。   当院でも配布していた久我山ピカピカ祭り抽選券の当選発表がありまし...

美容鍼メニューが新しくなりました!!

皆さんこんにちは! 横山です。   当院の美容鍼メニューが新しくなりました!! 美肌コース 4400円 くすみ...

受付スタッフ募集中!!(土日祝限定)

  皆さんこんにちは! 久我山ほがらか鍼灸整骨院では受付スタッフを募集しております! 今回の募集は土日祝の限定...