パニック障害とは、明らかな理由がないのにある日

突然、【動悸・ふるえ・激しいめまい・息苦しさ・冷や汗】

の出る発作が主で、このままでは知るのではないかという

強い恐怖感に襲われる心の病気です。

 

上記のような発作は、パニック発作と言われ

脳内ホルモンであるノルアドレナリンの過剰分泌

によって引き起こされる自律神経発作であることが

知られています。

 

当院の治療では、自律症状に対して治療を

して神経の乱れを整えることを目的に治療

していきます。また、多く場合食事が原因と

なっていることも考えられ、初診時には

詳しくお話を聞かせて頂きますので日頃

摂られている食事を記録したものをお持ち

頂けると一緒に見ていくことが出来ます。

 

お問い合せの際は、「ホームページを見て」と

いっていただけるとスムーズです。

 

久我山ほがらか鍼灸整骨院

https://hms-ishizuka.com/

〒168-0082 東京都杉並区久我山4-2-2

TEL:03-3334-7834

【月~金】 9:00~12:30 / 15:00~20:00

【土・祝】 9:00~12:00 / 14:00~17:00

※日曜日・第4土曜日の午後は休診

一覧

パニック障害 -

関連記事

今月のおすすめ漢方R5.12

皆さんこんにちは!   今月のおすすめ漢方をご紹介します(*^-^*)   今月の漢方は「温胆湯」で...

今月のなぞなぞR5.12

皆さんこんにちは! 2023年も今月で終わりですね。早いものです...(´;ω;`)ウゥゥ   今年ラストのな...

燥邪に注意!!

皆さんこんにちは! 11月に入り朝晩が冷え込むようになってまいりましたね。 また、この時期は空気が非常に乾燥してきます。...

今月のおすすめ漢方R5.11

皆さんこんにちは! 今月のおすすめ漢方をご紹介致します(*^-^*)    今月おすすめする漢方は「涼解楽」で...

電話が開通しました

先週木曜日から不通になっていた電話ですが、開通いたしました。 大変ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。