健康保険が適応される項目は、骨折・脱臼捻挫・打撲・挫傷(筋肉やすじをいためた)、関節の痛み、肉離れ、寝違い、ギックリ腰などです。

健康保険による診療は次の原則があります。

【施術は療養上必要な範囲及び限度で行うものとし、とりわけ、長期または濃厚な施術にならないように務めること】

つまり保険の制度は、みな平等に医療のチャンスを与えるもので

保険制度を使った施術は必要最低限の範囲だけを保険がカバーするということが原則だということです。

 

それ以上の施術をする場合は【濃厚な施術】となり、当院では、保険適用で行える治療以外に「自費治療」をおすすめしています。

健康保険の適応については問診・検査にてご案内いたします。

 

一覧

【初回】保険施術

1割¥400
2割¥800
3割¥1200
施術部位、処置、傷病の内容により多少金額が異なります

400円~
【再診】保険施術

1割¥200
2割¥400
3割¥600
施術部位、処置、傷病の内容により多少金額が異なります

200円~

関連記事

退職のお知らせ

気が付けば久我山に13年。干支がひと回り。次の目的地は「地域医療に貢献」です。

妊活の前に基礎体温

妊活の前に基礎体温計っていますか? そもそも体のバランスを見るのに 基礎体温ほど簡単にできるセルフチェックは ないと思い...

今月のなぞなぞ

  こんにちは!   暖かい日も出てきて春ももうすぐですね。   それでも今朝走るとザクザクッと霜柱があり まだまだ寒い...

今月なぞなぞ。生理痛でお悩みなら

2023年開幕 ほがらか痩身プログラムも開始いたします。お問い合わせはスタッフまで!

ピカピカ祭り抽選券当選発表と年末年始のご案内。

皆さんこんにちは! スタッフの横山です。   当院でも配布していた久我山ピカピカ祭り抽選券の当選発表がありまし...