【こんな症状の方に】

icon.png (21×20)眼精疲労

icon.png (21×20)偏頭痛

icon.png (21×20)顎関節症

icon.png (21×20)顔面麻痺

 

あまり、疲れやコリを感じることがない顔ですが、

皮膚の下には沢山の「表情筋」があります。

噛み癖・表情グセ・顔面緊張などの生活習慣により表情筋に疲労がたまり

様々な症状を引き起こします。

 

この疲労を解消するには、「酸素」が必要不可欠です。

表情筋マッサージは、加齢とともに取り込みにくくなる酸素を
直接肌から吸収できる、高濃度酸素オイルを使用します。

酸素を供給しながら当院独自の表情筋マッサージで効率よくコリをほぐしていくことにより、
疲労を解消し、上記のような症状を改善します。

 

一覧

表情筋マッサージ 3300円

関連記事

スタッフ大募集!

スタッフ大募集!
  皆さま、こんにちは(*^-^*) ほがらか鍼灸整骨院では一緒に働いてくださる仲間を募集しています。 ⭐受付...

マスコットパンダ「シンシン」君デビュー!

久我山ほがらか薬店パンダ
今週からイスクラ産業のマスコットパンダ「シンシン」君が 久我山ほがらか薬店にデビューしました! 病気になる前に…「未病先...

今月のおすすめ漢方「麦味参顆粒」

梅雨明けと同時に35度を超える猛暑日が続いた7月に引き続き今月のおススメも「麦味参顆粒」です。 大量に汗をかく夏は体の中...

今月のおすすめ漢方薬「勝湿顆粒」

イスクラ勝湿顆粒
湿気が高くなると、まず影響を受けやすいのは消化器系の働きです。 消化器系は“乾燥を好み湿気を嫌う”という特徴があるので湿...

今月おすすめの漢方薬 還元顆粒

私たち人間の全身の血管を1本につなぎ合わせると、その長さはなんと地球2周半(約10万km)にもなるそうです。 そのうち9...