【こんな症状の方に】

icon.png (21×20)眼精疲労

icon.png (21×20)偏頭痛

icon.png (21×20)顎関節症

icon.png (21×20)顔面麻痺

 

あまり、疲れやコリを感じることがない顔ですが、

皮膚の下には沢山の「表情筋」があります。

噛み癖・表情グセ・顔面緊張などの生活習慣により表情筋に疲労がたまり

様々な症状を引き起こします。

 

この疲労を解消するには、「酸素」が必要不可欠です。

表情筋マッサージは、加齢とともに取り込みにくくなる酸素を
直接肌から吸収できる、高濃度酸素オイルを使用します。

酸素を供給しながら当院独自の表情筋マッサージで効率よくコリをほぐしていくことにより、
疲労を解消し、上記のような症状を改善します。

 

一覧

表情筋マッサージ 3300円

関連記事

今月のおすすめ漢方R5.12

皆さんこんにちは!   今月のおすすめ漢方をご紹介します(*^-^*)   今月の漢方は「温胆湯」で...

今月のなぞなぞR5.12

皆さんこんにちは! 2023年も今月で終わりですね。早いものです...(´;ω;`)ウゥゥ   今年ラストのな...

燥邪に注意!!

皆さんこんにちは! 11月に入り朝晩が冷え込むようになってまいりましたね。 また、この時期は空気が非常に乾燥してきます。...

今月のおすすめ漢方R5.11

皆さんこんにちは! 今月のおすすめ漢方をご紹介致します(*^-^*)    今月おすすめする漢方は「涼解楽」で...

電話が開通しました

先週木曜日から不通になっていた電話ですが、開通いたしました。 大変ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。